古い強力粉でパンを焼くとどうなる?-古い粉の活用・強力粉の保存方法-

スポンサーリンク
もっとパン作り!
ぴょんはる
ぴょんはる

こんにちは!ぴょんはるです

私は独学でパン作りをしている

ズボラパン焼きです

気づいたら日が経ってしまった強力粉、お家にありませんか?

古くなった強力粉でパンを焼くとどうなるのか

古い粉の消費方法小麦粉の保存方法についても紹介します。

小麦粉の賞味期限

みなさんは小麦粉の賞味期限を気にしたことがありますか?

私は普段は気にしませんが、今回たまたま2か月ほどパンを焼かない時期があり、賞味期限をみました。

一般的に小麦粉の賞味期限は以下のように設定されているそうです。

  • 強力粉製造日から6か月ほど
  • 薄力粉製造日から1年ほど

ただしあくまで賞味期限なので、多少切れていても問題ありません。

開封後は湿気においの影響を受けるので1~2か月以内に使い切ることが理想です。

古い強力粉でパンを焼くとどうなる?

古い強力粉の特徴

古い強力粉の特徴は

  • グルテンができにくい
  • 香りがなくなる

ことが挙げられます。つまりパンを焼いても膨らまず香りがないパンになります。

試しにパンを焼いてみた

今回開封済みの強力粉を、湿気の多い梅雨の時期を含め4~5か月ほど常温で放置していました。

一応ジッパーつきの袋にいれていましたが、普通ならサラサラなはずの強力粉がそうではない状態でした。

少しでも膨らむようにと卵入りの配合で試しにホームベーカリーで焼いてみました

ぴょんはる
ぴょんはる

卵をいれてみたものの

あまり膨らまず…香りも弱く美味しくありませんでした。

こちらの記事に美味しくないパンの救済レシピがあるので、参考にどうぞ

古い粉消費おすすめパンレシピ

ぴょんはる
ぴょんはる

でも残った強力粉がもったいない!

なんとかして食べたい!

我が家の古い強力粉は500g以上ありそうでした…もったいないのでなんとか食べようと試してみました。

古い強力粉で作ったパンは膨らみにくい小麦の香りが弱いことがわかったので

膨らませないトッピングの味が濃いパンを作ってみることに。

フォカッチャ

秋だったので生地にかぼちゃを混ぜてみました。

かぼちゃを混ぜたおかげもあって?古い粉とは気づかない、美味しいフォカッチャが焼けました

フーガス

準強力粉で作るレシピが多いですが、今回古くなったのは強力粉だったので強力粉でつくりました。

2割程度全粒粉を混ぜました。強力粉なのでもちっとしたフーガスに。こちらも美味しい!

ピザ

失敗した生地の消費でも大活躍のピザ!やっぱりさすがです!

ぴょんはる
ぴょんはる

とっても美味しいピザになりました!

番外編:うどん

何かいい消費レシピはないか…とシロカのホームベーカリーレシピをみていたら「うどん」のレシピを発見!

粉の半量は薄力粉のレシピだったので、上手くいきそうな気がする!次はうどんを作ろう!

と思っていたところで、古くなった強力粉の消費が終わりました。笑

古い小麦粉をお持ちの方はぜひ試してみてください~

どんなレシピがおすすめ?
ぴょんはる
ぴょんはる

フォカッチャ、フーガス、ピザのどれも美味しかったです!

冷めても美味しかったのはフォカッチャかな?

とにかく古き強力粉で焼いたパンは膨らみにくい&小麦の香りが弱いので

膨らませない&トッピングの味が濃いパンに活用するのがおすすめ

小麦粉の保存方法

おすすめ保存方法

開封後の小麦粉は賞味期限にかかわらず1~2か月以内に使い切りましょう

開封後の小麦粉は湿気においの影響を受けやすいです。なので保存方法としては

小麦粉の保存方法
  • 高温多湿な場所を避け、風通しの良いところ
  • 密閉容器に入れて保存
  • においの強いものの近くに置かない

ことが挙げられます。

冷蔵庫に保存した方が良い?

小麦粉は高温多湿な場所でなければ常温保存で良いそうです。

ただ私はなんとなく湿気が気になるので、

  • よく使う強力粉→常温
  • たまに使う準強力粉、使う量が少ない全粒粉→野菜室

に保存しています。

ただし冷蔵庫保存では、冷蔵庫内のにおい結露の影響を受けるので、

製粉会社は常温保存を推奨しているそうです。

今回2か月ほどパンを焼かなかったので、すべての種類の粉が古くなりましたが、

冷蔵庫に入れていた粉は湿気の影響を受けていませんでした。

ぴょんはる
ぴょんはる

どこに保存していても美味しいパンを作るために

開封後は早く使い切りましょう~

ブログ管理人
ぴょんはる

完全独学ズボラパン焼きです。
パンシェルジュ2級、パンマイスター取得
現在イヤイヤ期子育て中。
【はじめてのパン作り応援します!】
忙しくてもできる!初心者向けパン作りノウハウ&パン活情報発信中!
↓Twitter、Instagramやってます

ぴょんはるをフォローする
もっとパン作り!
スポンサーリンク
ぴょんはるをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました